【台風】台風が予報円に入る確率は70%!?図解で分かる台風情報の見方!

梅雨が明けると台風シーズンになり、ニュースや天気予報で台風情報を目にする機会も多くなります。

しかし、何気なく見ている台風情報ですが、

  • そもそも台風情報ってどう見ればいいの?
  • 予報円って聞いたことあるけど、どういう意味?
  • 強風域と暴風域、暴風警戒域の違いって何?
  • 台風の強さと大きさは何を基準に決めているの?

という人も多いのではないでしょうか?

この記事では台風情報の見方を解説します!

台風情報を正しく読み取れると、台風の実況と予想を正しく理解し、備えることができます。

目次

台風情報の見方

台風情報を見るポイントは大きく5つです。

現在の中心位置

現在の中心位置は

観測時刻での台風の中心位置

です。

観測から発表までに約1時間かかるため、見ている時はさらに少し進んでいます。

強風域

強風域は

平均風速15m/s以上の風が吹く範囲のこと

です。

台風情報では黄色い円で表します。

平均風速なので、瞬間的にはこの1.5倍から2倍程度の風が吹くこともあります。

参考:10分間平均風速と最大風速

暴風域

暴風域は

平均風速25m/s以上の風が吹く範囲のこと

です。

台風情報では赤い円で表します。

平均風速なので、瞬間的にはこの1.5倍から2倍程度の風が吹くこともあります。

参考:10分間平均風速と最大風速

予報円

予報円とは

台風の中心が70%の確率で入る範囲のこと

です。

逆に言えば、台風は必ずしも予報円の中心を進むわけではありません。

予報円が大きいほど、台風がどこに進むかが定まっておらず、今後の進路がまだわからない要素が大きいということです。

てるるん

予報円の大きさは「台風の中心が入る可能性のある範囲」だよ!
「台風の大きさ」や「台風の強さ」ではないから注意してね!

てるらん

台風の現在位置に近いほど予報円が小さくなるのは、予想が正確になるからなんだね!

暴風警戒域

暴風警戒域とは

台風の中心が予報円内に進んだ場合に、暴風域に入る可能性のある範囲のこと

です。

予想時刻に台風の暴風域が無くなる場合、暴風警戒域は無くなって、予報円のみ表示します。

台風の強さ・大きさ

台風の大きさ

台風の大きさは

強風域(平均風速15m/s以上の領域)の半径

で決まります。

強風域の半径が500km未満だと「階級なし」、500km以上800km未満だと「大型」、半径が800km以上だと「超大型」と分類されます。

しかし、必ずしも「大きいから勢力が強い」というわけではありません。

台風の勢力は「強さ」で知ることができます。

台風の強さ

台風の強さは

最大風速(10分間平均風速の最大値)

で決まります。

最大風速(10分間平均風速の最大値)が33m/s未満だと「階級なし」、33m/s以上44m/s未満だと「強い」、44m/s以上54m/s未満だと「非常に強い」、54m/s以上だと「猛烈な」強さと分類されます。

10分間平均風速 と 最大風速

10分間平均風速」とは、観測時刻までの10分間の平均風速のことです。

「風速」や「平均風速」というときは「10分間平均風速」を指すことが多いです。

例えば、15時の平均風速は、14時50分から15時00分の10分間の風速の平均です。

最大風速」とは、10分間平均風速の最大値のことです。

例えば、15時のA地点の平均風速が8m/s、B地点の平均風速が12m/s、C地点の平均風速が8m/s・・・とすると、15時の最大風速は12m/sとなります。

例えば、強風域の半径が600kmで、最大風速が40m/sの台風は「大型で強い台風」と表現します。

台風情報はどこで見れるの?

台風情報は気象庁が発表しています。

台風の5日(120時間)先までの24時間刻みの予報を6時間ごとに発表します(1日(24時間)先までの12時間刻みの予報は3時間ごとに発表)。

ウェザーニュースやtenki.jpなどでも台風情報を見れますが、基本的には気象庁が発表している台風情報と同じです。

個人的には、気象庁の台風情報が一番見やすいと思っています。

まとめ

今回は台風情報の見方を解説しました。

  • 現在の中心位置は「観測時刻での台風の中心位置」のこと。
  • 強風域は「平均風速15m/s以上の風が吹く範囲」のこと。
  • 暴風域は「平均風速25m/s以上の風が吹く範囲」のこと。
  • 予報円は「台風の中心が70%の確率で入る範囲」のこと。
  • 暴風警戒域は「台風の中心が予報円内に進んだ場合に、暴風域に入る可能性のある範囲」のこと。
  • 台風の大きさは「強風域の半径」で決まる。
  • 台風の強さは「最大風速」で決まる。

台風情報を正しく読み取れると、正しい防災対策や避難行動ができるようになります。

気象業界には「腐っても鯛(意味:鯛は腐っても鯛で、価値は変わらない)」になぞらえた「腐っても台風」という言葉があります。

台風が弱まって勢力が衰えても(=腐っても)絶対に油断するな、という教訓から生まれた言葉です。

どんなに弱まっても台風は台風です。

正しい知識と行動で台風に備えましょう。

てるるん

なんとなく分かったかな?
読んでくれてありがとう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次